NPO法人生活支援研究会 神戸障害者地域 生活センター

生活センターについて

求人情報

2025年01月
現在、重点的に募集している職種

生活センターの特徴

目次

  1. どんな仕事か
  2. 職場の雰囲気・特徴
  3. どんな仕事か2
  4. 子育て支援
  5. むいている人/むいていない人
  6. 介助経験者の方へ
  7. 未経験・初心者の方へ
  8. 正職員を希望される方へ
  9. アルバイトを希望される方へ
  10. 資格について
  11. よくある質問
  12. 禁止事項
  13. 問い合わせ

 求人に関するよくある質問

どんな仕事か

ヘルパーの仕事といっても事業所によって内容は様々です。生活センターの仕事を紹介します。

(*下に「どんな仕事か」のつづきがあります)

▲目次へ

職場の雰囲気・特徴

生活センターは企業や個人が設立したのではなく、それまで一緒に活動してきた障害者と支援者が作った事業所です。

▲目次へ

どんな仕事か2

「どんな仕事か」のつづきです。さらにくわしく説明します。

▲目次へ

子育て支援

生活センターでは全てのヘルパーに長く安心して働いてもらうために、積極的に子育てをサポートしています。子育て中のスタッフもたくさんいます。

▲目次へ

むいている人/むいていない人

ヘルパーの仕事は、結局のところ利用者さんとの相性がもっとも重要だったりするので、どんなヘルパーが良いヘルパーかは一概には言えないのですが、基本的な向き・不向きを考えてみました。

▲目次へ

介助経験者の方へ

他事業所との違い、介護保険のヘルパーとの違いについて。

▲目次へ

未経験/初心者の方へ

介助が必要な人の暮らしを余裕をもって社会で支えるためには、介助ができる人を増やす必要があります。生活センターでは、介助ができる人を増やすことも私たちが担うべき社会的責任であり大事な仕事だと考えています。これまでも、たくさんの未経験の人と一緒に働いてきました。未経験の方、大歓迎です。

YouTubeで再生されます
バリバラ・ 1人暮らし車いす女子のモーニングルーティン

▲目次へ

フルタイムの正職員/正社員を希望される方へ

現在、入浴や排泄の介助を伴う同性介助のための女性スタッフを重点的に募集中です。

▲目次へ

アルバイト/パートタイムを希望される方へ

生活センターでは、アルバイト/パートタイムのヘルパーもたくさん働いています。

▲目次へ

資格について

下記の資格があればすぐにヘルパーとして働いてもらえます。

  • 介護福祉士
  • 実務者研修(旧基礎研修&旧ホームヘルパー1級)
  • 初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
  • 重度訪問介護
  • 知的障害者移動介護(知的ガイドヘルプ)

▲目次へ

よくある質問

見学だけでもできますか?/まずは話を聞きに行くだけでもいいですか?/小さな子供がいても働けますか?/学生でも働けますか?/短期バイトでもできますか? ……ほか

求人に関するよくある質問

禁止事項

生活センターでは、ヘルパーと利用者さんの双方をトラブルから守るために、宗教勧誘の禁止、投票依頼の禁止、金銭のやり取り禁止、飲酒の禁止などのルールがあります。詳しくは、以下をご覧ください。

禁止事項について

▲目次へ

問い合わせ

生活センターについて サイトマップ Home